Features &
Benefits
2020年TRIPLE TRACKパターのリニューアル版
「Ai-ONE TRIPLE TRACKパター」は、2020年に登場したTRIPLE TRACKパターのリニューアルバージョンと言えます。TRIPLE TRACKパターは、マイクロヒンジ★インサートを搭載したヘッドの上面にトリプル・トラック テクノロジーを採用したシリーズでしたが、今回はAi-ONEパターとトリプル・トラック テクノロジーを融合したスタイルとなっています。太めの赤い線と2本の青い線からなる計3本のラインにより、ターゲットに対して真っすぐにヘッドをセットしやすく、トリプル・トラック テクノロジーを採用したキャロウェイのボールと併用すれば、さらに正確性をアップさせることが可能です。
AI設計のインサートがボールスピードの低下を抑制
「Ai-ONE TRIPLE TRACKパター」では、Ai-ONEパター同様、インパクトする側の樹脂製部分の裏面に、AIが設計した複雑な隆起を持つアルミ製のパーツが重ねられたAi-ONE・インサートが搭載されています。通常、トウやヒールに打点が1cmずれるとボールスピードが約20%ダウン(10mのパットで2mショート)するといわれるなか、このアルミ部分の隆起の効果により、ボールスピードの減少が約5%(10mのパットで50cmショート)に抑えられます。また、樹脂製のフェース面には溝が刻まれていますが、これはホワイト・ホットインサートの打感、打音に近づけるための処理で、実際のフィーリングもホワイト・ホットインサートと同等のレベルに仕上がっています。
フェース裏側の形状が見えるウィンドウも設置
Ai-ONEパターでも採用されていたように、「Ai-ONE TRIPLE TRACKパター」においても、これまでのクラブやパターにはなかった、よりテクノロジーの違いを楽しむことのできる処理が導入されています。透明なポリカーボネート製の窓が、ブレードタイプではバックフェースに、マレットタイプではソールの前方にそれぞれ設置されており、このウィンドウを通してインサート裏側に形成されたAI設計の複雑な隆起を見ることができます。
ラインアップはブレードからマレットまで全5種類
「Ai-ONE TRIPLE TRACKパター」には、5種類のヘッド形状が用意されました。ブレードの「#2」、ツノ型の「#7」、幅の広いブレードタイプである「DOUBLE WIDE」、丸いフランジのマレットである「ROSSIE」、そして、2つのディスクをヘッド上面に搭載した「2-BALL」です。ソールにはウェイトも備えており、「#2」「#7」「DOUBLE WIDE」「ROSSIE」ではフェース面近くのトウとヒールに計2つ、「2-BALL」では後端に1つが、それぞれ搭載されています。長さは34インチのみのご用意となります。
すべてスチールでつくられた「STROKE LAB 90シャフト」
シャフトには、「Ai-ONEパター」に合わせて一新された、オデッセイ独自のSTROKE LABシャフトが採用されています。従来のSTROKE LABシャフトはスチールとカーボンの複合シャフトでしたが、新しい「STROKE LAB 90シャフト」は、すべてをスチールでつくりながら90g台の軽量さも実現しており、バット部を従来のSTROKE LABシャフトと同じ太さに設計。トルクを低減することで、ストローク中のシャフトの無駄な動きを抑制するようになっています。また手元側のシャフト内部には、カウンターウェイトも搭載。ヘッドの重さ、シャフトの軽さとのコンビネーションでパター全体の慣性モーメントを高くしているため、一貫性のある安定したストロークも実現しやすくなっています。