CHROME TOUR X RADAR REFLECTIVEボール【数量限定】 | ボール | キャロウェイゴルフ公式サイト

CHROME TOUR X RADAR REFLECTIVEボール【数量限定】 | ボール | キャロウェイゴルフ公式サイト

スペック
CALLAWAY
CHROME TOUR X RADAR REFLECTIVEボール【数量限定】
¥ 15,400  (税込) 限定ボール
購入するとポイントを獲得できます
¥ 15,400  (税込)
在庫: 在庫があります。出荷の準備ができ次第、お届けいたします

CHROME TOUR X RADAR REFLECTIVEボール【数量限定】

レーダー式弾道測定器でより精密に計測
測定器用CHROME TOUR Xボール!

弾道測定器のラインアップや測定機付き室内練習場の拡充が続いている現在、ゴルファーにとってご自身の弾道が把握できるシステムは非常に有用になっています。そんな弾道測定器のデータをより精密に取得できるCHROME TOUR Xボールが登場です。 新しいハイパー・ファストソフト・コアは、素材の配合の再考や徹底した生産管理により、プロや上級者が望む打感を従来以上に突き詰めつつ、ロングショットでの高いボールスピードを実現。弾道の頂点から落ち際までを徹底的に分析して生まれた、モデル別専用設計のシームレス・ツアーエアロも、ビッグキャリーで大きな飛びに貢献しています。
キャロウェイ オンラインストアとキャロウェイ/トラヴィスマシュー青山店、キャロウェイ心斎橋店のみで数量限定発売です。

2025年3月13日発売

※限定モデルの為、メルマガ新規登録クーポンの対象外です。

※レーダー式計測器でご利用いただく事で、より正確なデータが得られやすくなります。
※GC Quadはカメラ式のため、反応対象外です。

CHROME TOUR X RADAR REFLECTIVEボール【数量限定】

Features &
Benefits

  • ボール内部/カバーに導電性インクを搭載

    どのようにして通常のボールより精密なデータを取得することを可能としたのか、その秘密は中間層であるマントルとカバーに導電性インクをスタンプしていることにあります。このボール特有のテクノロジーであるスタンプを施すことにより、レーダー式測定器にて計測されたボールデータはスピン量を中心により精密なものになります。全てのショットにおいて重要な要素であるバックスピン、サイドスピンの双方を更に正確に把握できることにより、ご自身の良点あるいは改善点を今一度見極めることが出来ます。また、インドアでの環境で、より製品特性が発揮されます。このボールを使用してスキルアップを目指してみてはいかがでしょうか。

  • 配合を見直し、生産管理も徹底して完成したニューコア

    高いボールスピードの実現につながっている要素の1つが、新たに採用されたハイパー・ファストソフト・コアです。「CHROME TOUR Xボール」に求められるパフォーマンスに合わせて素材の配合を見直しつつ、生産管理もこれまで以上に徹底したものとなっており、より適切な化学反応を引き起こすことで、前作のCHROME SOFT Xボール以上にロングショットでのスピンが減少し、反発力も向上。同時に、ツアープロや上級者が好むフィーリングも実現しています。また、その周りに重ねられた2重のマントルも、素材の配合を刷新。よりコアの性能を引き出すものにリニューアルされています。

  • 風に影響されず、キャリーが伸びるシームレス・ツアーエアロ

    優れた飛距離性能には、空力の改善も貢献しています。キャロウェイ独自のヘックス・エアロネットワーク パターンには、前作のCHROME SOFTシリーズから、1つひとつの6角形の深さ等を改良したTour Aeroテクノロジーが採用されましたが、今回はさらにバージョンアップが施され、シームレス・ツアーエアロと名づけられました。特徴的なのは、数多く並んでいる6角形のパターンのなかに、複数の円形も採用されている点です。これにより風に影響されやすい落ち際で、風に負けることなく自分の狙いたい距離を狙っていけるようになり、さらにキャリーが伸びるようになりました。

  • 新しい空力に生かされた、TOPGOLFの弾道計測システム

    この空力の進化の裏には、キャロウェイ傘下のTOPGOLFが展開する弾道計測システムの存在があります。TOPGOLFのものは他の計測機器以上に、とくに最高到達点から着弾までの間のボールの状態を解析する能力に優れています。これによって研究・開発が進み、シームレス・ツアーエアロの採用につながりました。

  • さらなる投資で、より均一な厚みのカバーが可能に

    前作のCHROME SOFTシリーズで大きなトピックだったのが、プレシジョン テクノロジーの導入でした。ボール製造の生産設備、工程を見直して大きな投資を行い、ボール内の状態を視認できる3D X線技術などを採用。高い精度で、設計どおりのボールをつくり出すことを可能にし、製品ごと、ショットごとの弾道のバラつきなども可能な限り軽減されました。もちろん、この流れは現在も続いており、プレシジョン テクノロジーにはさらなる投資がなされています。今回の「CHROME TOUR Xボール」では、カバーを成形する機械が新しくされ、さらに均一な厚みのものとすることが可能になりました。このウレタンカバーはハイパフォーマンス・ツアーウレタンソフトカバーと名づけられており、とても柔らかく、またアプローチショットなどで、より優れたスピンコントロール性能を発揮するものとなっています。もちろんこのカバーも、「CHROME TOUR Xボール」に合わせた独自の設計となっています。

CHROME TOUR X RADAR REFLECTIVEボール【数量限定】